乗る人のことを最大限に考慮した自立立体駐車場

中古車とリサイクル料金の預託

中古車にはすでに他人が使用していた車であるという当然の事実があることから、すべて同一仕様の新車とは異なり、一台ごとに状態の差があることを念頭に置かなければなりません。そうした意味では、中古車の購入にあたっては、納得のいくまでさまざまな事項をチェックしなければならないわけですが、そのひとつのポイントとして、リサイクル料金の預託状況が挙げられます。このリサイクル料金というのは、比較的新しくできた法律である自動車リサイクル法の規定にのっとり、解体して廃車にする際に、環境に悪影響をもたらすような方法で処理されたり、または不法投棄されたりすることのないように、あらかじめ自動車の所有者から、自動車のパーツのリサイクルや廃棄に必要な一定の金額を、預託金として徴収しておくものです。現在ではほとんどの自動車が、新車として登録をする段階で、このリサイクル料金を預託しているために問題はありませんが、中古車の場合には、かならずしもこのリサイクル料金の預託が済んでいるとは限りません。

もしもリサイクル料金をこれまでに預託していなかった場合は、中古車の購入にあたり、別途、車両本体価格に上乗せして、このリサイクル料金がかかることになります。また、すでに正規のリサイクル料金を支払っている中古車であっても、後からカーエアコンを増設するなどして、追加でリサイクル料金が必要となっているにもかかわらず、その部分が未払いといったこともあり得ます。このリサイクル料金は、車種やグレードなどによって、こまかく金額が定められていることから、もしも預託済みでない場合は、事前にその金額は確認しておいたほうがよいでしょう。立体駐車場のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です